テスト週間の休日は午前中が勝負!せっかくの勉強できる日を無駄にしないために、思い切って「朝」に机に向かおう!

テスト前の土曜日と日曜日。

誰だって土日はグダグダしたいですよね。

ですが成績を上げたいならそうはいきません。

 

今回は土日を無駄にしないように、

有意義な土日に変えれる勉強法

を教えたいと思います。

 

それはズバリ、

午前中に勉強し始める

という方法です。

f:id:koheisano:20190612011337j:image

 

朝勉強するというのは、

ほとんど良いことしかありません。

 

朝は、普段学校の後勉強するよりも

集中力が段違いであり、内容が頭に入りやすい

です。

 

「なんか集中できないなあ」

と言い訳をして、勉強を中断するということが

無いと思います。

 

また、朝に勉強すれば

普段勉強しない時に努力をする事になるため、

焦りが失われ、精神的に楽になると思います。

 

そのおかげで、午後と夜の時間も

勉強に回せる思考回路になると思います。

 

つまり、朝に勉強を始めてしまえば

単純に勉強時間が増えるため

必然的に成績は上がります。

f:id:koheisano:20190612011511j:image

では、せっかくの土日なのに

午前中に勉強せずに、無駄にしてしまっては

どうでしょう?

 

きっとあなたは「まだ時間あるから大丈夫」

と思い続けることでしょう。

 

そして、気付いた時にはもう夕方…

 

最悪、1日中何もしなかった、なんてことも。

勉強できる時に、勉強しないわけですから、

成績は落ちて当然でしょう。

f:id:koheisano:20190612011555j:image

当然、午前中に勉強をする人としない人では

点数の差も開くでしょう。

 

そういった最悪の未来を避けるためにも

午前中の時間の使い方

とはとても大切なのです。

 

ここで、午前中に勉強をした方が良い

という理由を説明しておきます。

 

1つ目は、朝は夜に比べて

格段に集中力があります。

 

理由は、人間は睡眠を取ることによって

脳内をスッキリさせるからです。

睡眠後は脳内が整理されており、

様々な情報が頭に入りやすいです。 

 

f:id:koheisano:20190612011844j:image

 

2つ目は、程よい空腹感が記憶力を向上させる

からです。

 

朝は前日の夕食を消化してしまっているため、

空腹感が当然あります。

 

空腹時は、血糖値をコントロールするホルモン

である「インスリン」が低下します。

すると、脳内タンパク質の「CRTC」が

活性化されます。

 

この「CRTC」が活性化すると

人間の記憶力は向上するのです。

f:id:koheisano:20190612011812j:image

 

では、午前中に勉強しろと言ったって

何をどうすれば良いのか分からない方へ、

午前中に勉強を始めるやり方を教えます。

 

1.勉強時間を決める

必ず最初に、何時間机に向かうのかを

決めてください。

1時間でも2時間でも構いません。

 

決めたら必ずやり切るようにしましょう!

f:id:koheisano:20190612013858p:image

 

2.科目を決める

ここで気をつけて欲しいことが、

得意科目は選ばない

ということです。

 

先程も説明しましたが、せっかく夜よりも

集中できる朝に、得意科目をやるのは

もったいないです。

 

ですから、自分の苦手科目や、

あまり取りかかかりたくない科目

頑張って選択しましょう。

 

朝にやってしまえば後で楽になります!

 

3.時間がきたらパッと辞める

もう少しできそうだな、と思っても

ペンを置いて休憩してください。

f:id:koheisano:20190612014324p:image

 

そのやる気を午後に持っていくことで、

無駄のない土日に変えれる

ことができると思います!

 

もし、明日の午前中時間があったり、

今もう疲れているのならば、

今すぐ睡眠を取って、

明日の朝に勉強するのはどうでしょうか?