記述問題が解けない!そういう方は答えを思い出せてないだけ!超簡単な方法で想起の力を身につけよう!

暗記科目のテストでは、

正直テスト中に答えを思い出せるかどうか

全てですよね。

 

単語を答える問題なら、赤い下敷きを使った

勉強で完璧に答えれると思います。

f:id:koheisano:20190906142041j:image

 

今回は一般的な記述問題も解けるように

なるための、超簡単な勉強法を紹介します。

 

元々勉強が苦手で頑張ってテスト勉強

してみたが、本番で記述問題が分からず

単語しか解けなかったという方も

いるのではないでしょうか。

f:id:koheisano:20190906142325j:image

 

そんな方も、今回教える勉強法を使えば

記述問題を解くのを諦める必要がなくなり、

スラスラ解けるようになるため、

テストの点数が必ず稼げます。

 

むしろ、あなたにとって暗記科目が

得意科目になってしまうかもしれません。

f:id:koheisano:20190906142421p:image

 

しかし、もしこの勉強法を実践しなければ

またまた本番で記述問題を捨てることになって

しまいます。

 

当然記述問題を落としてしまっては

あなたのテストの合計点も上がりにくく

なってしまいます。

 

つまり、点数を稼げるとこで

しっかり解けないと、

あなたは大損してしまいます。

f:id:koheisano:20190906142511j:image

 

つまり、この勉強法は絶対に使うべき

勉強法なのです。

 

ではどんな勉強法なのか?というと、

自分が覚えたいと思った部分をテスト化

するというものです。

 

なぜこの勉強法が使えるのかというと、

ただテキストや教科書を何度も読むよりも

50%〜70%も記憶の定着率が上がるということが判明しているからです。

f:id:koheisano:20190902112858j:image

 

理由は、この勉強法には

自分で意識して情報を思い出す」という

要素が含まれており、あなたの勉強姿勢が

自然に主体的になっていくからです。

 

ただ学校の授業だけ聞いても中々

頭に入りませんよね?

f:id:koheisano:20190906142851j:image

 

それは無意識のうちに、勉強に対する姿勢が

受動的になってしまっているからなのです。

 

ではいよいよ、

具体的にやり方を説明していきます。

 

1.まずは教科書やテキストを読む

 

2.読んでいる途中に、自分が覚えておきたい

と思う場所があったら一度本を閉じて

ください。

f:id:koheisano:20190906142724j:image

 

ここであなたは、墾田永年私財法というものに

ついて覚えたいと思ったことにします。

 

3.墾田永年私財法について、

内容を思い出しながら、頭の中で

問題を作る。

 

例えば、

「墾田永年私財法は何を定めたんだっけ?」

と自分に質問する。

 

4.ノートにその解答を書き、紙を折り返して

見えないようにする。

折り返した部分にその問題文を書く。

 

5.テスト期間中にその問題と解答を簡単に

思い出せるように、何度も復習する。

f:id:koheisano:20190906143335j:image

 

この勉強法は、3の時も、5の時も

思い出すという行為があなたの記憶力をあげ、

勉強の効率を上げてくれます。

 

色んな記述問題を解けるようになるために、

この勉強法を色んな科目に

何度も使いましょう。

 

まずは覚えることを探さなくては

ならないので、早速テキストや教科書を

読み漁りましょう!